スキップフロアとは「ステップフロア」「小上がり」とも呼ばれ、ひとつの階層に複数のフロアを設ける間取りのこと。
空間を縦に利用し広々とした印象にもなるスキップフロアは、室内の段差をいかせる間取りとして注目を集めていて、バンクスホームでもスキップフロアの間取りを採用しています。
今回はそんなスキップフロアについて、詳しくご紹介していきます。
スキップフロアとは
壁やドアと違い、縦空間の中に床の高さで空間を仕切るのがスキップフロア。
1階と2階の間に中間階ができ、同じ広さの土地でも効率的に床面積を増やすことができるので狭小住宅にもぴったりの間取りになっています。
床面積を増やしつつも開放感を損なわないところや、見た目のおしゃれさも魅力です。
スキップフロアはこんな人におすすめ!
スキップフロアは壁やドアで仕切らないので広々とした開放感があります。
各部屋の境界がありつつも完全に仕切られているわけではないので、家族の気配を感じることができるのが良いところ。小さいお子さんがいる家族や、住まいの空間で開放感を重視する方におすすめです。
スキップフロアのメリット・デメリット
空間を広く使うことができるのがスキップフロアの魅力のひとつですが、ほかにも多くのメリットがあります。
空間を上手に分けることで収納スペースが生まれたり、家族の気配を感じることができる、土地の狭い狭小住宅と相性がいいなど、そのメリットはさまざま。
気になるデメリットとしては、空間が同じなので物音が筒抜けになってしまうことや、エレベーターの設置が難しいので年配の方にはむいていないことなどです。
バンクスホームのスキップフロア
バンクスホームのラインナップのひとつ、La storiaの建物は、このスキップフロアを採用した5層構造の間取り。
リビングフロアに設けたキッチンとダイニングの高さを変えることで、同じ空間の中でも独立したスペースとして使えますし、リビング部分は天井高がある開放感な空間になっています。
境界にあしらったアイアンの手摺がアクセントになって、室内のお洒落な雰囲気がぐっとアップしているのもポイントです。
スキップフロアの構造を生かした大収納
バンクスホームの大きな魅力になっている大収納も、このスキップフロア構造が可能にしたもの。
ダイニングの下部に設けられたポニーウォールと呼ばれる床下収納は、他にはない大容量の収納になっています。
さらに一番上のフロアになるロフト部分は、天井高は低いものの、書斎やシアタールーム、子どものプレイルームなど、収納以外の用途にも十分に使える広々した空間です。
スキップフロアが生み出す間取りのメリットが最大限にいきた設計を、La storiaで実感していただけると思います。
La storiaの間取りの魅力について、下記のページでもご覧いただけます。
https://www.banks-home.com/la-storia/features/floor-plan/
住まいの間取りとして様々なメリットを生み出してくれる「スキップフロア」、いかがでしたでしょうか。
ご家族構成やライフスタイルにもよりますが、スキップフロアに魅力を感じたという方は、La storiaで随時見学会などを開催していますので、ぜひ実際の間取りで体感してみてくださいね!
オフィシャルサイトでは見学会などのイベント情報の発信や、様々なBANK’s HOMEの魅力を紹介しています。
下記から詳しくご覧いただけますので、ぜひご参照ください!